HOME >2014年8月

« 2014年7月 | HOMEへ戻る | 2014年9月 »

 

1408-t.JPG

人事担当の畝(ウネ)です。

 

今回は、経験者のTさんです。もっと幅広い層のお客様に提供したいという思いからの応募でした。常に勉強と向上を心がけているような方でした。店舗でのご活躍を祈願しております。

ではインタビューをご覧ください。

 

【この仕事を選んだ理由は?】

あるときに体調を崩し、足裏を揉んでいました。当時足つぼが流行っていたんです。これは気持ちいいなー、興味深いなーと思って、本格的に学びたいと思うようになりました。

 

【リフレッシュセンターを選んだ理由は?】

前職場が夜の時間帯で次は昼がいいなと思っていました。求人はいくつかありましたが、若い人を採用する傾向があって、条件に合うお店がない中、リフレッシュセンターのお店で面接することになりました。面接担当者がこちらの立場になって、同じ目線で話してくれる良い方でしたので、ここだったらやっていけると思うことができました。

 

【どんなセラピストでありたいですか?】

いろんな意味でオールマイティでありたいと思います。前職場はサウナでしたので、その特性にあったお客様が多かったのですが、次は百貨店内のサロンで働くことになります。世代、性別、客層など、いろんな人に喜んでもらえるようなセラピストでありたいです。

また、施術だけでなく、タオルワークなどふとしたことでお客様が気付くような部分まで配慮し、頂いた時間の最後まで丁寧にできるようなセラピストでありたいです。

 

【研修センターで心に残った言葉は?】

分け合えば増える、奪い合えば減るという言葉です。

前の職場でみんなが早く帰りたいために、時間シフトの取り合いをしていたのですが、店としてうまくいってなかったです。思い出すと確かにそうだと感じました。

もう一つ、「やりにくい方からやってください」という教えです。例えば、施術する対象が通常の体格の人と、大柄な人だったら、大柄な人を頑張って選びなさいということでした。私のこれまでの経験上からも確かにそうだと感じました。お客様を選んではいけないのですが、メンバーみんなが避けたがるお客様が来られた時に、ここで頑張ってやろうと自分から引き受けた結果、ご指名を頂けました。そしてそれがこやしになって、その先のいろんなことにつながっていったことが実際にありました。

 

【Tさんをもっと知るための質問】

Tさんには「師匠」を伺いました。

前の職場におられたKさんという整体師さんです。その方は、自身でも整体院を開業されていて、技術や知識はとても優れた方なんですが、街でよくあるリラクゼーションのお店で働き、他の人と同じように1週間ちゃんと研修を受けていました。年齢も上の方なんですが、謙虚で腰が低く、雑用もすすんで担います。もう一人同じような感じの方でIさんという方がいるのですが、この方も腰が低く、私が身体の不調を訴えるとすぐに直してくれ(仕事外で)、技術に関してもためらうことなく教えてくれます。奉仕の精神を持っているところにすごいなと思っています。歳を経ってもおごらず、謙虚で丁寧な先輩方を尊敬します。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

 

 

1408-m.JPG

人事担当の畝(ウネ)です。

 

今回は、この業界ですでに経験をお持ちのMさんです。自身のチャームポイントは「笑顔」と仰っていました。おそらく歓迎の気持ちが笑顔としてお顔に出ているのではないかと思います。看板娘としてぜひ活躍して頂きたいです。

では、インタビューをご覧ください。

 

【この仕事をやろうと思ったきっかけは?】

事務職をしている時にハードワークで体調を崩し、退職を考え、「仕事」というものに対して見直す機会となりました。

昔、身近な人に「もみもみ」してあげていたので、これが好きだ、これしかないと思い立ち、この業界でスタートしました。

 

【リフレッシュセンターを選んだ理由は?】

この業界のスタートは同業他社でした。契約条件が途中で変更されるということで、その条件を受け入れることができず、解約となりました。この仕事を続けたいという思いはあったのですが、なかなか次が見つからない中で、リフレッシュセンターの求人に出会い、応募しました。収入面や距離など、いくつかの条件が自分の希望と合っていました。

 

【どんなセラピストでありたいか?】

お客様がどのくらいの距離感で何を求めているかを察した上で寄り添いたいです。関係の濃さは薄すぎず、重すぎず、です。

あと、独りよがりに自分の話したいことを喋るスタッフがたまにおられますが、それには気をつけたいです。

 

【研修センターで心に残った言葉は?】

言葉ではないのですが、土肥先生に第一印象を褒めてもらいました。自分自身、第一印象はとても大事だと思っていましたのでなおさら嬉しかったです。それがお客様の入りやすさや安心感につながっていると思います。また、第一印象とは日づけが変われば、その日その日の第一印象があると思いますので、お客様との毎日を大事にしたいです。

 

【Mさんをもっと知るための質問】

Mさんには「師匠」を伺いました。

 

私の師匠は母です。気がつけば周りに人が寄り集まってくるような人でした。すでに他界しましたが、私は今も恋しさだったり、どこか追い求めているように思います。私は人づきあいがあまり得意ではなく、コンプレックスがあって、クヨクヨしたりと、母と比べてしまって自分を好きになれない部分があります。自分はどうなりたいか、どうありたいか、その正解はまだ明確に見つけられていませんが、生前に見せてくれた母の姿を思い出し、そういう人になれたらと思っています。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

 

1408-ya.JPG

人事担当の畝(ウネ)です。

今回は、スクール生のYさんです。医療機器販売の営業マンのYさん、営業成績を伸ばすため、お客様とのコミュニケーション・関係良好のため、リラクゼーションのスキルを求めて、当スクールにお越しになりました。自己投資として、時間とお金を費やすYさん。その目的の明確さと行動力は素晴らしいと感心させられました。では、インタビューをご覧ください。

 

【リラクゼーションを学ぼうと思ったきっかけは?】

仕事の役に立つと思ったからです。お客様と接するきっかけの一つとして、これまでもマッサージのようなものをやっていましたが、本格的にできればもっと喜んでもらえて、ファンを創ることができると思いました。

 

【リフレッシュセンターのスクールを選んだ理由は?】

仕事の休みを利用してなので、短期間で習得できることがポイントでした。費用的にも希望と合いました。

 

【研修センターで心に残った言葉は?】

最初、土肥先生から「一歩踏み出しましたね。」と言ってもらったことが印象に残っています。私は何でもやってみようと思う人間で、先生の言葉は、自分の行動を後押ししてくれているようでとても嬉しかったです。

 

【Yさんをもっと知るための質問】

Yさんには「愛読書」を伺いました。

 

健康や体に関する本を広く浅く読んでいます。冷えについてや腰痛、便秘など本を買いあさっています。仕事の為、知識を豊富にしようと思って始めましたが、次第に興味も持ち始めました。これは話のネタに使えそうだとか、これまでお客様と接してきた中で、あの時こういう事を言ってあげたら良かったとか、本を読みながら思っています。営業をしているので、常に相手の人に伝える目線や意識をもっています。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

« 2014年7月 | HOMEへ戻る | 2014年9月 »

HOME >2014年8月