HOME >2015年1月

« 2014年10月 | HOMEへ戻る | 2015年2月 »

人事担当の畝(ウネ)です。

研修内容や雰囲気については、内部の私からお伝えするよりは実際に研修を受けた方の言葉の方がリアルだと思いますので、本ブログ内「卒業生の声」をご覧ください。

研修を修了したらついにお店でお仕事開始です。研修で習ったこと以上のことはできませんので、たとえお客様が満足できていない感じだったとしても最後まで一生懸命に頑張るしかありません。最初の頃、絶対にやらないといけないことは、力加減の確認、身体に触れる時や動かす時の確認など、確認のお声掛けです。

097735.jpg

私も研修生の練習台として身体を貸す時がありますが、事前の断りなしに例えば脚を持たれて体勢を変えられると驚いてしまいます。「太ももの前の部分を伸ばしていきますので、脚を少し動かしますね」と言ってもらえれば、受ける側も今から何をされるのか、太ももの前をストレッチするならどういう風に身体を動かされるかある程度は予測がつきますので、「いいですよ」と安心していられます。そこには、経験の浅さ、豊富さは関係ありません。意思の疎通から安心の関係へとつながっていきます。中には、技術の上手下手をとても注意して受けておられるお客様がいらっしゃいます。払っているお金に対しての対価は誰だって気になりますから。しかし、それは自分の技術がまだそのレベルであるという現実を受け止めるしかありません。

繰り返しになりますが、大事なのはまずお客様と意思の疎通ができるように確認などのお声掛けでコミュニケーションをとることです。未経験からスタートする方は接客はもちろん、お店のルールや先輩との連携など初めてのことがたくさんあって大変ですが、この場ではそういう流れを事前にお伝えすることで少しでも心構えができたらと思っております。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

人事担当の畝(ウネ)です。

116648.jpg

今回は研修についてお話します。全くの未経験の方の場合、だいたい1ヶ月の期間が必要だとご説明しております。その1ヶ月という期間も、研修センターが動いている朝の10時~夜7時までを月~土曜日と、ほぼ毎日取り組んでそのくらいの期間になると思います。そんなに大変なの、と思われる方も多いと思いますが、そのくらいお客様の御身体に対して施術する仕事は簡単ではないということでもあります。これまで何かしらの経験をお持ちの方は、講師の手直し程度の研修になるかと思います。しかし、あくまでも講師の判断基準はお客様にとって安心・安全で満足度が高いかという点ですので、経験者の方でもみっちりと研修させて頂くこともあります。それはこれまでの技術を否定されるように感じるかもしれませんが、そういう意図ではありませんのでどうかご理解くださいませ。

 

講師は現在3名の女性講師という体制で行っております。全身リラクゼーション、中国式足底健康法、リンパオイルトリートメント、タイ式ボディケア、ホットストーントリートメント、フェシャルエステなど、お店にあるメニューをすべてこなすベテラン講師です。今も週に何度かはお店に出て、スタッフさんと一緒にサービスを提供しているので、研修中でも現場感を感じることができると思います。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

人事担当の畝(ウネ)です。

今回は面接について触れたいと思います。面接場所は、本社事務所がある大阪市淀川区西中島(東京管轄の店舗では東京支社の事務所、東京都千代田区東神田)か、各店舗となります。事務所か店舗か、そのどちらになるかは、面接を担当するマネージャーが判断するのですが、基本的に経験者の方の場合は、当社研修センターの講師による技術チェックがありますので、事務所にお越し頂くことが多いです。ただし、遠方で事務所までの距離が遠い場合は、現地での面接になる方が多いです。

 

000028.jpg

面接には、履歴書、技術チェックのある方には動きやすい服装のご用意をお願いしております。また、面接時の服装は明確な規定はありませんが、社会人としての身だしなみを意識してお越し頂ければと思います(スーツまでの正装は求めておりません)。

 

面接では緊張されたり、初めての業界や仕事内容で、何を聞いたら良いか分からないこともあるかも知れません。その場合は、一度自宅に戻られて、理解できたこと、できなかったこと、条件面で納得できること、できないことを整理して、再度お問い合わせください。面接担当者でも、人事の私でもお気軽にお願い致します。

面接の結果、採用となりましたら次は研修開始(未経験及び研修が必要な方)です。次回は、そのあたりに触れたいと思います。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

人事担当の畝(ウネ)です。

今回は、求職者の方が当社の募集に興味を持たれ、応募した後の流れについてご案内します。

まず、求人広告をネットや情報誌などからご覧になり、良さそうだなと思って応募されると思います。

 

117868.jpg

電話で応募する際、誰につながるのか?少し不安かも知れません。求人広告に載っている電話番号が当社の会社の番号の場合は、たいてい事務スタッフがお受しけます。そして、お店の担当者から折り返し電話するケースが多いので、お名前・ご連絡先等をお伺いし、一旦は電話を終えます。事務スタッフは店の担当者に応募内容を伝え、後ほど担当者より折り返しの電話をするのですが、外出先で携帯している電話からかける場合、求職者にとって見慣れない番号ですので、繋がらないケースも少なくありません。求職者は働きたい、担当者は電話で会話したいと思っているのですが、そういうことで繋がらないのはとてももったいない話です。対策として、事務スタッフから担当者の番号を事前にお伝えしたり、見慣れない番号でもお取りくださいとフォローしておりますので、ご協力をお願い致します。

 

求人広告に載っている番号がお店の番号の場合は、お店のスタッフが受けます。そして、店長が出勤していれば内容をお伺いし、不在の際は折り返しお電話します。広告に載っている番号が求人広告システムを運営している会社の番号の場合は、一旦その会社を経由して、当社に転送されるという流れになりますので、ご認識頂ければと思います。

電話で確認する内容は、これまでのご経験や、希望の勤務時間、曜日・日数、収入イメージや、面接可能日、そのような項目が主ですので、予めご準備頂けると幸いです。

また、日中の時間帯に電話のやりとりができない求職者の方は、メールでのやりとりを希望されると思います。こちらはメールでも全然かまいません。ただし、メールの受信設定によりこちらからメール差し上げても届かない場合がございます。これに関しては、私どももメール通信エラーが返ってこない限りは、送信できていると思い込んでいる節もありますので、そのままフェードアウトするケースが多いです。これもまたお互いにとってもったいない話ですので、ぜひメールをご希望の方は受信可能な状態でお待ちいただきますよう、宜しくお願い致します。

長くなりましたので、それ以降の流れについては次回のブログでお伝えいたします。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

人事担当の畝(ウネ)です。

先回のブログで、労働力が追い付いていないと書きましたが、経験が浅い方でもプロになる基礎を当社が運営する研修センターで習得して頂くことを前提に採用しております。また、そもそも応募自体が少ないこともあり苦労しております。先回のブログで基本は業務委託契約だと書きましたが、応募を増やす一つの方策として、半年くらい前から社員採用も細々とではありますが始めました。

 

117895.jpg

社員採用のターゲットは若年者です。なぜ若年者に限るのかということですが、本来は、前にも例であげましたように、フリーランス、プロの方々が個人事業主となって、会社と契約するような契約形態ですから、学卒や社会経験が少ない方には判断が難しく、親御様や先生方も不安でお奨めされません。社員採用の場合は、社会保険完備、月額固定給ですので、どうぞご安心してエントリーくださいませ。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

人事担当の畝(ウネ)です。

前回のブログで、基本は出来高制の報酬と書きましたが、契約形態の基本は業務委託です。リフレッシュセンターという会社と、個人事業主との間で結ばれる契約関係になります。

 

096695.jpg

私自身も7年前に現場スタッフとしてリフレッシュセンターから業務を委託されました。そのときに、「業務委託契約書」の取り交わしをしましたが、当時は説明されたままに何の疑いもなく、何の知識もなくサインしていました。今回は、この業務委託という契約について触れたいと思います。

まず、個人事業主ってどういうこと?そこからになるのですが、テレビ局のアナウンサーが独立してフリーアナウンサーになったとき、その方は会社員から個人事業主へ変わっています(いると思います…)。フリーになった後は、自ら番組製作者等へ営業をかけ、商談が決まった時に番組制作会社と自分=フリーアナウンサー(個人事業主)との間で契約を取り交わす、それが業務委託もしくは請負契約になると思われます(実際に見たわけではないのですが)。おそらく契約内容には、「○○○番組の△△△の場面で、□□□を取材して視聴者に伝える業務」そんな業務内容が書かれていると思います。

前置きが長くなりましたが、私どもの場合、「○○○店で、接客全般とリラクゼーションの技術提供を行う業務」を個人事業主さんと契約することになります。リフレッシュセンターが店舗運営する中で、運営のすべてを自社で賄うことができないため、ある一部分の業務を委託しているという感覚です。一部といっても、お客様へ提供するサービスのほとんどを占める重要な一部分です。

正社員・契約社員や、パート・アルバイトの経験しかない方にとっては馴染みのないものですが、私たちの業界では、フリー=プロとして色んな事業所や現場で活躍する方が多いので、業界内では一般的でもあります。ただ、ニッチな業界とはいえ、その需要や活躍場所は年々増えており、プロではなく経験が少ない方、未経験の方にも業務をお願いしていかないと労働力の面で追い付いていない現状があります。続きは次回以降にさせて頂きます。

◆大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

 

人事担当の畝(ウネ)です。新年明けましておめでとうございます。本年もリフレッシュセンターを宜しくお願い致します。

さて受講生の声ブログを機会があるごとに更新していますが、自身の人事担当ブログをまったく更新出来ていませんでしたので、今年は継続的に更新していきたいと思います。宜しくお願いします。

私は主に、店舗で業務を行うリラクゼーショントレーナー、・・・施術者、セラピスト、スタッフ、呼び名はいろいろありますが、その職種の人材発掘に取り組んでおります。

リラクゼーショントレーナーの収入イメージは?今回、このあたりについて説明させて頂きます。基本的には出来高制の報酬となっておりまして、例えば1日でお客様を5人ご案内・施術したとして、その合計の売上が2万円だったとしますと、未経験からスタートの方なら40%の歩合率が標準的(店舗により異なる)ですので、2万円かける40%で8千円がその日の報酬となります。

 

089497.jpgよく求人条件で60分施術2200円~とか書いてありますのは、60分コースの単価がその例ですと5500円で販売しており、40%の歩合の方なら2200円の報酬という意味合いになります。※経験やスキルによって43%の人や45%の人などもいますので、2200円~(から)となっています。

求職者の方にとって、コースの単価や、1日のご利用人数は分からないので、はたしてどのくらいの収入になるかが結局のところ分からないというのが、こちらとしても伝えきれない部分ではありますが、お問い合わせ頂ければお店の平均値や、集客の感じをお伝えできますので、お気軽にどうぞ。その不安を解消してからエントリーして頂くのが一番良いと思います。今回は求人に書かれている報酬の部分について、補足説明させて頂きました。今後も安心してエントリー(応募)してもらえるフォローができたらと思っております。

大阪のリラクゼーション求人情報はこちらです ⇒求人情報

« 2014年10月 | HOMEへ戻る | 2015年2月 »

HOME >2015年1月